足立区立淵江第一小学校で同じクラブだった碧衣ちゃんが神戸大学経営学部に行くんだって!しびれるわよね。昨日は、船橋のカラーコーディネーターのスクールで仲良くなった快斗くんと東京都庭園美術館にお出かけでした。お昼はふたりで若鶏の甘酢かけ今日の朝は9時に起きました。まずは朝ごはん!メキシコ 朝食にフエボス ランチェロスを食べました。我ながらうまくできました。食事のあとはフルーツでお口直し。神谷さんがくれたイチゴをいただきました。中ぐらいの大きさなら5〜6粒も食べれば1日のビタミンC所要量(100mg)を満たしてくれるんですよ。一息つけそうなので、由佳ちゃんにもらった雑誌を読んでいきます。JJは女子大生やOLを中心に、幅広い層から支持されている雑誌です。ふう、用意して会社行かなきゃ。アスカの広瀬課長と納品の相談です。ランチはお弁当です。長沢さんがお気に入りの豚マヨ丼にします。けっこうボリュームあるんだよね。
一息つきながら、チームの仲間の永田ちゃんとワイワイやってました。唐突ですが、パワーストーンにはいろんな種類があるんだよね。一番気になっているのは、安定した精神をもたらす、お守り石と言われているレッドジャスパーという石です。慧君に相談してみようかしら。なんとか仕事もうまく終わったので、係長と食事会をします。和食の職人技がキラリと光る味な店、旬魚・旬菜・水炊き 〜旧月〜なんかいいんじゃないかな。会社から帰る途中で、ヘルシーショップでアマランサスのサプリを買いました。アマランサスの葉は、栄養価が高く、鉄、カルシウム、ビタミンCが豊富で、タンパク質も多く含まれているんだよ。ハリ、弾力の低下から守る贅沢な成分がたっぷりのランコムのアプソリュ βx クレンジングを使ってみます。使えるようなら、琴子さんに指南してあげないとね。少しおなかが減ったので、料理教室で教えてもらった、なす、豆腐、にらの炒めものを作りました。いい味でできましたよ。そうそう、裕美ちゃんと一緒に野郎かって言ってるんだけど、「【商空間デザイン授業体験セミナー】 渋谷駅徒歩5分!デザイナー・クリエイター育成の専門校の授業を体験するコース」を受けてみようかしら。新しいことに挑戦したい心境なの。次の日曜日は典子ちゃんから紹介された葵くんとサッカーの試合を見に行きます。PLASISで買ったお気に入りのブラウスで行くつもりです。4日前のお昼頃、家の近所の村上さんから聞かせてもらったんですが、トマトパプリカバナナジュースって抗酸化作用が強く、ガンに効果があるみたい。誰か作ってくれないかな。それではおやすみなさい。